鬼はそと~
福はうち~
ぱらっぱらっぱらっぱらっ
豆のおと~♪
今年は数百年に一度の2月2日が節分の日(*'ω'*)
ということで
今年も毎年恒例の豆まきを行いましたよ*
今年はコロナの関係もあり、各クラス順番に
豆まきを頑張りました((+_+))!!
鬼が登場すると泣く子、逃げる子、豆をまく子、、、
泣きながらも果敢に鬼に立ち向かい
頑張って「鬼はそと~!!!」と豆まきをする姿に
写真を撮りながらウルウルとしてしまいました( ;∀;)
鬼が退散すると「やったぁ~!!!!」と大喜び☆
安心と共に緊張がほぐれて泣き出してしまうお友だちもいましたよ( ;∀;)
友だち同士で慰め合い、とっても頑張りました*
製作で作った豆入れやおめんも
とっても可愛かったですよ~♡
らいおん組さんは鬼滅の刃の鬼殺隊になりきって
鬼退治頑張ってくれました!!
後ろ姿もかっこ良かったです(*´Д`)♡
そして、大好きな給食の時間♪
これも毎年恒例の鬼プレート(*^^*)
とっても可愛い鬼のハンバーグです☆
もちろん子ども達も大喜び!!!
いつも以上にお箸が進みましたよ(*^-^*)
それでは、鬼さんまた来年お会いしましょう♬