雪が沢山降り積もり、本格的に雪遊びが始まりました!
いつも元気一杯なうさぎ組さんですが、雪遊びの時はいつも以上に元気一杯!!
寒さに負けず、楽しんで雪遊びをしています!
雪遊び前の身支度では意欲的に準備を始め、ファスナー等出来なかった際にはお友だち同士助け合ったり、「手伝って」と保育士に援助を求めたりしていますよ!
出来る事が増え、日々成長を感じています(*´▽`*)
バケツやスコップを使って「先生!ケーキ作ったから食べて!」と目をキラキラさせて伝える姿がとても可愛くて、いくらでも食べてしまいます…。(*ノωノ)
また、先日かまくらを作った際、中から「先生~!」と呼ぶ声が…。
振り返るとニコニコした表情で顔を覗かせている姿があり、
とても癒されました(/ω\)♡
ソリ遊びでは、お友だち同士引っ張り合ったり、保育士を乗せて引っ張ったりする姿があり、みんなで協力しながら頑張っていますよ(^O^)☆
園庭にある雪山では他クラスのお友だちと一緒に滑り「もう一回一緒に滑ろう」と何度も滑って楽しんでいました!(^^)!♡
日々の子ども達の姿や表情を見て、保育士になって良かった!と改めて思いました!!
今年度も残り2ケ月…。引き続き、沢山思い出を作っていきたいと思います!
毎日の雪遊び準備ありがとうございます(;_;)♡